JIDAデザインセミナー&デザイン対談:2022年4月の予定|JIDA中部ブロック公式サイト                     

JIDAデザインセミナー&デザイン対談:2022年4月の予定

 

この度、Nagoya Musubu Tech LabにてJIDA会員によるインダストリアルデザインセミナー&デザイン相談を開催します。 ぜひご参加ください。
申込方法については
こちらです。

 

金属の加工とデザイン

2022年4 月のデザインセミナーは「金属の加工とデザイン」 と題して、二名の講師の方にご講演いただきます。金属には加工方法が様々にあり、求める形や機能によって最適な加工方法は違ってきます。二人のデザイナーがどのように金属の特徴を捉えて、加工方法を工夫しながらデザインしてきたのか紹介していただきましょう。

JIDAデザインセミナー______________________________________________

セミナー 1
金属加工技術を活かすデザイン

金属の特徴を活かす加工技術とそれによるデザインの事例をご紹介します。

okada_photo

講師:
岡田 心
大同大学情報学部情報デザイン学科プロダクトデザイン専攻教授

プロフィール
1975年愛知県生まれ
名古屋芸術大学美術学部デザイン学科卒業
自動車メーカー、キッチンメーカー、オフィス家具メーカーに勤務
2005年にフラップデザインスタジオ設立

愛知淑徳大学非常勤講師、名古屋産業振興公社ものづくりデザインプラットフォーム会長
2013年から大同大学で教鞭をとる

  

セミナー2
重さのデザイン

無水調理鍋Leggiero(レジェロ)の開発で向き合った「重さ」についての考察をデザインの視点からお話しできればと思います。

講師:kobayashi_photo
小林 和生
株式会社エレベンス代表

プロフィール

1974年愛知県生まれ。
自動車部品メーカーにてコンセプトカー製作現場の職人として勤務
2004年からはデザイナーとして株式会社ブルースデザインに移籍
2017年より同社取締役に就任
2019年に株式会社ELEVENCEを設立

 

日時:2022年4月27日(木)15:00~17:00

会場参加/オンライン Microsoft Teams

会場参加の定員:10名
オンラインの定員:30名程度
(参加費無料)

申込・問合せ先: musubu_lab@nmiri.city.nagoya.jp

会場開催とオンラインで開催されます。
タイトルは「4月27日セミナー申し込み」として、本文に名前、所属、連絡先をご記入ください。
リモート参加希望の方は「リモート参加」と明記して申込ください。後日、接続先URLをご連絡します。

 

主催:名古屋市工業研究所
共催:公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会・中部ブロック

 


※当日は感染対策を行ったうえで実施します。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
【参加される方へのお願い】
・体調不良(発熱、咳等の風邪症状)の方及び、研修当日より過去14日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触や、身近な知人の感染が疑われる場合は参加をお控えください
・手指の消毒、手洗いの励行をお願いします
・研修施設内ではマスクの着用をお願いします
・会場内における身体的距離の確保にご協力ください
・会場では、室温の変化に対応できるように衣類の準備をお願いします
・参加中に体調不良になった場合、速やかにお申し出ください
・お持ちになったペットボトル等のごみはお持ち帰りいただくようお願いします
・休憩中等は会話は控えめにしてください

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により開催を中止・変更させていただく場合があります。
※万が一感染者や感染疑いがある者が発生した場合に、保健所等に参加者の情報を提供する場合があります



Nagoya Musubu Tech Labは市工研施設内にFabLabを併設した多目的スペースで、「テックスタートアップにあたたかい『ものづくり空間』の提供」をコンセプトに技術系スタートアップ企業などの支援拠点を目指しております。JIDA中部ブロックもこの施設を用いた定期的なイベントを開催し、ものづくり系企業とプロダクトデザイナーが気軽に情報共有できる場所にしたいと期待しております。

 

 

更新日:2022.04.15 (金) 14:48 - (JST)]

アーカイブ利用規約サイトマップお問い合せログイン