デザイン会議に向けて2年間の特別組織化
4/20~21 | 総会開催(三州足助屋敷) |
4/28~ | アート・モービル展 (扶桑町) |
7/15 | 中部デザイン団体協議会(CCDO)発足に加わる 会長:寺光彦氏 |
アート・モビール展‘88(アピタ名古屋駅店) | |
11/ 4~7 | 国際パブリックフェアーNAGOYA‘88 |
星勇氏グループ、パブリックデザインフェアーに入賞 | |
11/30~12/5 | アート・モービル展‘88(アピタ名古屋駅店) |
1/11~12 | 石川県ID協会10周年記念交流会参加 (金沢) |
![]() |
支部長:山崎勝二 会員数:86名 |
幹事: | ||||
安倍武利 | 伊藤晴彦 | 岩佐泰樹 | 江口倫郎 | 勝崎芳雄 |
河村暢夫 | 木村 徹 | 熊沢 甫 | 柴田園子 | 永田 稔 |
舟橋辰朗 | 星 勇 | 諸星和夫 | 山崎勝二 | 山村眞一 |
理事長:豊口 協 正・準会員:784名
● 5/25 総会にて世界デザイン会議実行委員長を諸星和夫氏に任命
● 5/27 第1回ダ・ビンチセミナー開催(3D/CAD)
● 3/1~13 「This イス 座 こしかけ考」開催(銀座伊東屋ギャラリー)
● 機関誌「インダストリアルデザイン」141~144号発行
● ● リクルート事件発覚
● シーマ現象
● ワンレンボディコン流行
●オバタリアン
● 流行語:ペレストロイカ/今宵はここまでに/一村一品